キリストの愛の精神に基づく教育を行う 一人ひとりの個性を大切にする教育を行う 限りない可能性を秘めた子ども達の感性と創造性を豊かにする教育を行う

園長ブログ

園長先生のつれづれ日記

やっぱりかけっこが嫌いだったようで・・園だより11月号

★やっぱりかけっこが嫌だったようで・・・(運動会) 「泣いてばかりで走りませんでしたね。すごく残念でしたが、ダンスになると急に笑顔になって、楽しそうに踊り出したので、こちらも見ていてハッピ―になり、涙が出ました。」(連絡…

成長する子どもの姿・・だから運動会は楽しい

雨また雨の数日間でした。特に、練習の仕上げに大切な水、木、金の3日間は雨。何が困るかと言うと「ゆうぎ」の立つ位置が分からないことです。広い園庭をいっぱい使って、移動して演技します。練習なしにはこれはとても難しいです。しか…

パリオリンピック・パラリンピック(運動会)・・園便り10月号

1.パリオリンピック・パラリンピック(運動会) 予行練習も27日(金)無事に終わりました。未満児は演技する子、しない子とそれぞれですが、登場するだけで「可愛い~」と言う声が聞かれます。以上児はさすがにきびきびとした行動が…

命を守る・・園だより9月号

☆命を守る 台風10号の被害もなく、無事に新学期を迎えられ、さらに、子どもたちの元気な姿が見られてとても嬉しいです。保護者の中から、竜巻被害の報告1件を受けています。心からお見舞い申し上げます。 地震対応について 南海ト…

ある朝の職員の祈り

私たちは、毎朝の朝礼で「今自分が一番感じていること」を分かち合い、それを祈りとしています。納涼祭の翌日の祈りを紹介します。 「先日の納涼祭では、今まで保護者のもとを離れられず涙を流していた子が、泣かずにみんなの前に立って…

今、なぜ保育ドキュメンテーションか?園だより7月号

今、なぜ保育ドキュメンテーションか? 令和6年6月末で49本のドキュメンテーションを発表しています。1本1本のドキュメンテーションを改めて見直すと、子ども達の「みずみずしい感性」に驚かされます。 これまでの保育は、「言わ…

褒めて抱きしめる・・園だより6月号

★褒めて抱きしめ、叱って抱きしめる 「人は0歳から8歳までにどれだけ周りの人から愛されたかによって人生が変わる」と言われています。 保護者会総会でもお伝えした通り、本園の子ども達は親の愛情たっぷりに育っている子ども多いで…

どんな幼稚園つくりしたいか・・・園だより5月号

★どんな幼稚園つくりをしたいか?・・教職員会議の要旨・・ 赤ちゃんが激減する時代を迎えて、本園もそれに対応しなければ生き残れません。 ⓵想像力・・著名なブランドプロデュサー柴田陽子さんは『私が大切にしているのは想像力。ク…

スマホゲームが脳に与える影響・・園だより2月号

★スマホゲームが脳に与える影響 子どもを見つめる親の集いで、鍋島先生の講演を聴きました。現役主婦300人に「どんな人間に育って欲しいか?」と聞いたところ、「思いやりのある子」が第1位だったそうです。 ところがスマホゲーム…

保育ドキュメンテーション・・園だより1月号

明けましておめでとうございます。 年末のクリスマスおゆうぎ会は、特にらいおん組さんにとって生涯忘れられない体験だったと思います。インフルエンザの影響で全員そろっての練習もままならない中での本番で、皆な見事な 演技を見せて…

PAGETOP

Copyright © 西都カトリック幼稚園 All Rights Reserved.